明けましておめでとうございます…って、
気がつけばもう5日ですね。
新年早々、不精人間の汚名更新中です。

今回初めて仕事を持ち越さない年末年始となりました。
祝・完全なる休暇!
そう狂喜乱舞したいところですが、
貧乏性の性ゆえか
いざ休みとなると何をしていいのかわからない。
そこで普段連絡をとらない友達に
「年末暇でさー」と、愚痴ってみると
どうやら私以上に暇だったらしく一緒に伊勢神宮詣へ行くことに。
急きょ猫を連れての新幹線の旅となりました。
すでに旅慣れたティガーは、
自ら移動用の猫リュックに乗り込み準備万端。
一方、これが初旅行となるゆきは珍しく警戒して
じゃらしで捕獲・強制連行しました。

で、伊勢神宮の感想ですが…
外宮(げくう)と内宮(ないくう)を一通り回ったんですが、
人が多いのと完全に観光地(有料)化されていて
拝殿や建造物からは正直ありがたみが…ごにょごにょ。
あ、これはあくまでも一個人の感想なので、
伊勢神宮への信仰心やそれ自体を否定するものではありませんので
どうかお間違いなく!


ただ、あの場や自然からはとてもパワーを感じました。
早朝から行ったので空気も清涼でひんやりして
体の内側から清められる感じです。
散策するだけで十分価値はあります。
帰りはフェリーに乗ったんですが、
それが一番面白かった!

そして東京へ戻る時、
ゆきがやらかしてくれました。
新幹線だと長時間トイレに行けないので
出発前にトイレに誘導すると、
ティガーはさっさと大も小も済ますんですが
ゆきははしゃいで小しかしようとしません。
そして駅に向かう車内で
やけにニャーニャー騒いでいたと思ったら、
今度は急に大人しくなって変だなーと様子を覗いて見ると…
「ウ○チ漏らしてるやないけー!」
本人はやけにスッキリ顔で、
でも怒られないよう小さくなっておりました。
おかげで粗相の始末に追われ、
出発3分前に新幹線に駆け込み乗車するという慌ただしさ。
もちろんお土産を買う時間なんてございません。
ゆーきー(怒)
あ、このあと猫神社に行ったんですが、
意外と今回のレポが長文になってしまったので
その話はまた後日。
改めまして本年もよろしくお願いいたします!
ちなみに日の出写真は友達が送ってきてくれたものです。
とても綺麗だったのでブログとツイッターで
有難く使わせてもらっています。ありがね!
[3回]
PR